〇ご案内
昨年10月末に行われた衆議院選挙の結果、憲法9条の改定や緊急事態条項の新設などをとなえる政党が3/2を超え、改憲の動きが急を告げています.
こうした中で、上智大学の中の晃一さんに三たび札幌にお越しいただき、東アジアを戦争ではなく平和へと導くために、憲法9条を守り生かしていくこそ大切であること、そのために私たちに求められること、私たちにできることを語っていただきます。
コロナ禍ですが、ともに憲法について考え語り合う機会にしたいです。
〇講師 中野晃一さん(上智大学国際教養学部 全学部長・教授)
〇ZOOM参加の方は、3/31迄に seiheizoom@gmail.comへお申し込みください。
前日にzoomご招待URL、ID、パスコードをお知らせいたします。
〇カトリックセンターに、ご来場の方3/31迄に℡090-6447-9550に事前申し込みを
お願いいたします。
マスク着用などの感染予防のうえ、ご来場ください。
〇チラシ裏にには、中野晃一さんの講演録画(ユーチューブ)があります。
日本正平協シンポジウム「戦後75年と憲法」発題2「日本の戦後75 年、これから
の日本のゆくえ」2020/9/19 https://www.youtube.com/watch?v=M8P...
講演に参加される方は是非とも事前にご視聴下さい。
〇チラシは下の添付書類をクリックしてください。